人気ブログランキング | 話題のタグを見る

jogjaでの日々を振り返りつつ......

kubo921.exblog.jp
ブログトップ
2009年 06月 04日

引っ越し

先週の土曜日に引っ越しました。

今度の下宿は、かなり普通のローカルな場所です。
これまでのところは以前にも書いていたように大学の寮みたいな場所で、基本的に外国人専用みたいな感じで、かつ、こちらでは珍しいアパートタイプだったので一度部屋に戻ると基本的に周りとのコミュニケーションはない所でした。が、今回は上にもあるように本当に普通の家です。こちらの大学に留学してきている日本のとある大学の先生が借りている家に部屋が余っているということだったので急遽引っ越しました。
まだ1週間もたってないですが、大学から帰ってきたら近所の子どもとか大人たちがやってきて大体夜までいろいろ話してるか子どもらの相手してる感じです。場合によったら10人以上の子どもの相手です。
しかも、彼らは基本的に生活での言葉はジャワ語なので子どもの中でのコミュニケーションはもう理解不能です。
後は、大人たちもかなり個性豊かというか、何というかキャラの濃い人が多いですね。インドネシアでは禁止されている強いお酒を格安でどこからともなく手に入れてしまう人とか、微妙に日本語が分かってのりでいろいろ連れて行ってくれる人とか、イスラム教の宗教的な集まりの後で家に来てお酒飲んじゃうような人とか。そのうち機会があればここでも紹介しようかなと思いつつ。

というわけで、今までと180度違う生活環境になった報告でした。

# by lumenrug | 2009-06-04 17:01 | 生活
2009年 05月 28日

ルーツ【1】

久しぶりに最近、考えたことです。
インドネシア関係の本やガイドブックを読むとほぼ必ずインドネシアは多民族国家であるという記述が出てきます。ジャワならジャワ人、スンダ人、マドゥラ人。スマトラならマライ人、ミナンカバウ人、アチェ人、バタッ人。
スラウェシならマカッサル人、ブギス人、トラジャ人、ミナハサ人。といったようにです。ここに書いたのは「地球の歩き方」に出てくる主な民族だけです。もっと細かく分けることも可能ですし、少数民族も多数存在しています。もちろん、他の島々にもそれぞれ多くのエスニック・グループ(ここでは民族と同じ意味ですが、ジャワ族とかスンダ族とか書くと妙に違和感があるのでエスニック・グループと書きます)が存在しています。彼らは独自の言葉を使い、独自の文化を発展させてきました。もちろん言語学的にはジャワ語とスンダ語のようにかなり関係性の深いものもあります。ということで、彼らの母語はそれぞれの民族語となります。かつては、都市に住む華人系の3世4世にほぼ限られていた母語がインドネシア語のというの人も現在では小学校からインドネシア語を使用したカリキュラム、またはテレビなどのメディアの影響でかなり増加しているようです。

今回何を思って何を考えたかというと、インドネシア人は自分のルーツについてどのような意識をもっているのかということです。相変わらずかなりサンプルは少ないと思いますが、何人かの友人に聞いてみようと思います。

1)ルーツについて(他にいい項目が思いつかなかったので。。)
 a)orang mana?-何人ですか?どこの人ですか?
 b)suku apa?-民族orルーツは何ですか?
2)言語について
 a)自分が話せる言葉な何ですか?
 b)自分が聞いて理解できる言葉は何ですか?
 c)普段使っている言葉は何ですか?
 d)家族との会話で使用する言語は何ですか?
3)自分の出身地を聞かれたらどこと答えますか?(個人的な感覚としてインドネシア人は仕事などの理由で日本人より移動が多いイメージがあるので)
4)両親の出身地はどこですか?
5)結婚するなら自分と同じグループの人がいいですか?-敢えてグループと聞いてその意味合いは
考えてもらいました。

まぁ研究というより完全にただの興味なのでこれ位の質問をしてみようと思います。
ということで、調査としてはかなり突っ込みどころ満載ですが。またおって結果は書こうと思います。

# by lumenrug | 2009-05-28 16:30 | Indonesia
2009年 05月 25日

5月18日~24日

コメントにもあった、新型インフルエンザですが日本ではかなり大変な状況みたいですね。
感染が大変というより、ニュースなどを見る限りそれによる社会の受け止め方がなかなか大変みたいですね。リッツも休みになったみたいですね。他にもマスクの買占めとか。この間、とある後輩とスカイプした時に聞きましたが電車にマスク無しでのったら変な顔されたりするらしいですね。外から見てると余計におかしく思えます。
こちらの新聞やテレビでも日本の対応については時々取り上げられているようです。春の活動で感染症の対策についてレクチャーを受けたカラキジョンの人たちはそういうニュースを見るとどう思うんでしょうね。
インドネシアでは今のところ感染者は出てないですし、問題は全くありません。まだ、水際対策の段階のままですね。

ということで、先週1週間です。
この週は21日木曜がキリスト昇天祭ということで祝日です。
なので、月曜から水曜まで普通通り授業で4連休でした。
授業のあった3日間は特に何もなく、いつものように午前中授業で、午後から日本語学科の友人たちの質問に答えたりと、そんな感じの日々です。
あとはこの週の大半は雨期と変わらない大雨の日でしたね。大体、昼の2時とか3時から6時くらいまでの大雨です。もう乾期に入ってるはずなんですけどね。実はまだ雨季なのか。それとも異常気象なのか。
木曜の休みは車2台で友人たちとスマランとソロへ。初スマランです。
朝7時集合で、まずスマランに行って、旧市街と儒教寺院とスマラン出身の友人の家に行って夕方ソロに向かって出発して、ソロでは食事しただけで終わりで、結局ジョグジャに帰ってきたのは10時くらいでした。ほとんど移動だけできつかったです。
金曜は昼前くらいに大学に行って、そのままこの日も大雨で夜まで大学で過ごし、友人たちと食事して終わりです。
土曜は昼くらいに下宿を出発して優雅に2時間マッサージに行って夕方はカフェでネット、その後、夜は4月のバンドゥン以来のビール。日本の大学の先生でこちらに同じように1年間留学してきている方に誘われて、その人とインドネシア人2人と。なかなか楽しかったです。
結局その日は3時くらいまで飲んでたんで当然帰れないので、そこに泊まって日曜の朝はそのカンポン(集落)のイベントに連れて行ってもらったり、その集落の中を案内してもらって昼くらいに部屋に帰ってきて、後は本読んだり、勉強したりそんな感じですね。
その時にその家に引っ越す話が出て、たぶんそういう方向になるので今週か来週あたりに引っ越すことになると思います。

それから通常の授業は今週で終了で、来週テストとクロージング・セレモニーががあってこのセメスター終了です。おそらく3か月くらいの休みになります。フィールドに出るのと、あとは機会とタイミングさえ良ければいろいろ動こうと思います。

ということで先週1週間でした。

# by lumenrug | 2009-05-25 15:27 | 生活
2009年 05月 17日

5月11日~17日 大統領に接近

さっきのPCのに続き一気に2つアップします。特に理由はないですが。
今までも(さっきのにも)、コメントのレスについては言葉遣いとか悩むって書いてきましたが、普通の記事も最近微妙に悩みますね。PCでメールのやり取りもしたことある後輩たちは分かると思いますが、結構メールでは話し言葉で書いてますよね。でも、ここでは結構固い言葉で書いているので(つもりですが)。

そんなことはともかく今週1週間です。
11日12日と普通に授業に出て。午後も特に目立ったこともなく、13日の水曜からまたバンドゥンに行ってました。以前からの知っていて、今回の留学でも何かとお世話になっているこちらの大学の先生(CheRitsのメンバーには当然おなじみの先生です)がバンドゥンにあるUPI(インドネシア教育大学)で講義をするということでついて行ってきました。後半は、これを読んでる大半の人の想像通り完全にプライベートです。
で、今回は以前にも書きましたが、初の電車です。
13日の水曜の昼の電車でジョグジャを出発して16日土曜の早朝にジョグジャに帰ってくる電車で帰ってきました。
13日の昼前に大学に行き(はい。この間バリに行った時以来のさぼりです。)先生と合流し昼食をとって昼くらいに駅に行きました。今回乗ったのはスラバヤ発のだったんですが10分くらい遅れたくらいでした。で、バンドゥンに着いたのは夜8時前でこの日は先生の奥さんの妹さんの家に泊まることに。新築ということもあったんですが、今まで行った普通の家の中では一番豪華でしたね。(サンプル数が少なすぎますし、ジャカルタとかスラバヤに住んでいる知り合いの家には未だ行ったことないですが)ちなみにテレビもかなりの多チャンネルでした。インドネシア国内のだけじゃなくて中国系、インド系、韓国系と各国の衛星放送を受信していました。かなり久しぶりにNHKのニュースも見れたりと。
翌14日はその家で朝食をとり、水浴びをして先生の講義のためにUPIに。テーマは言語学と日本語教育についてで大学院生向けのものでした。もちろん、すべてインドネシア語でしたが、テーマが日本語についてということもあって多分半分くらいは分かったような気がします。久しぶりにこういう時間を過ごして結構有意義でしたね。ただ、授業が4時間というのはかなりヘビーでしたが。まぁ、予定が8時から終わるまでということだったようなので。
で、昼くらいにバンドゥンの中心辺りにあるモールで先生とは別れて、そこからははい想像どおりです。西ジャワですし。ほとんどモールで過ごしてただけですが。
15日もまぁ買い物とかジョグジャの友達にお土産を買ったりして、夜の電車に乗って今回のバンドゥンは終了です。
あとはタイトルにも書いてますが、この日はユドヨノ現大統領が次回大統領選への出馬宣言をバンドゥンで行うために来ていたようで、3月のソロに続き大統領に微妙に接近です。ここで出馬宣言と書きましたが、インドネシアの大統領選挙の制度上副大統領候補とコンビで出馬するので、この2人で選挙に臨みますという宣言です。ソロの時のようにさすがに沿道に小中学生が並んでいるということは無かったですが、警備体制はさすがでしたね。それによって、ただでさえ一方通行が多いバンドゥンの道路は完全に混乱していました。
大統領選についてはまた機会があれば書こうと思います。
ちなみに帰りの電車は完全にオンタイムでした。ガイドブックなどではインドネシアの交通機関の遅れとかがよく書かれていますが、今までそんなにディレイにあったことないですね。まぁこちらもサンプル数は少ないですが。運がいいのか、本当に改善されてるのか。
ただ、通路を挟んで隣に座っていた人が荷物棚に置いてあったカバンの中からラップトップが抜かれてたらしく、降りる直前に夜の間に誰かが取ったのを見なかったかって言われ、その人も若干パニック状態でかなり早口なうえにこちらも寝起きで最初うまくインドネシア語が聞き取れず、少々気まずい感じになることがありました。幸い、周りの席の人たちがフォローしてくれたのでよかったですが。
そんな感じで16日は4時半くらいにジョグジャに着いたんですが、すぐタクシーに乗って帰っても、最近できた門限のために下宿に入れないので歩いて帰ることに。自転車買ってから久しくそこそこの距離を歩いてなかったので、結構疲れましたね。で、その日は結局ほとんど寝て過ごし、夜に食事にでかけただけです。
今日17日は午前中は大学に行きお土産を渡して、貸していた自転車を返してもらい、今はいつものモールのカフェで4日ぶりのインターネットです。

というわけで、今週1週間でした。

# by lumenrug | 2009-05-17 16:15 | 生活
2009年 05月 17日

PC(2) +写真

コメントにあった写真は、デジカメで撮った写真を使うとこのブログの容量をすぐオーバーするので控えます。しかも、自分の写真なんて恥ずかしく撮りませんwww
携帯で撮った写真ならアップしてもそんなに問題ないと思いますが、今こっちで使ってる携帯からどうやってPCにそのデータを送ればいいか分かりません。はい。言い訳ですね。
そのうち、誰かがFacebookにでもアップするかもしれない写真を待って下さい。

はい。やっぱり後輩からのコメントへのレスは言葉遣いに悩みます。。

で、今日はまたPCについてです。
前にも書きましたがホットスポットのカフェとかでネットにアクセスしてると勝手にPCが再起動したりします。部屋とかでネットにアクセスせずに作業してる時はそんなこともないんですが。
無線LANに問題があるのかこのPCに問題があるのか。まあ、こういうことこそ検索すればいいんですが、何分PCに関しての基礎的な知識が無さ過ぎてイマイチ、キーワードが思いつかないのが現状です。
誰か、これを見てる人で詳しい人がいたらコメントかメールくれると嬉しいです。

というわけで、最近は大きめのモールとかに行ったら電化製品のコーナーとかを眺める日々です。こっちで新しいPCを思い切って買ってしうか。しかも、勢いでMacユーザーにでもなってしまおうかとか思いながら。Macはこっちでの価格は日本より若干安い感じですね。
ちなみに、今ケータイも(大して意味もなく)買おうかどうか悩んだりと。今使ってるNOKIAの端末はいきなり設定が変わったりすることがあるので。そんなに問題ではないですが。

あと、3週間ほどで今のセメスターが終わり多分3か月くらい休みになるので、機会とタイミングさえよければいろいろ行こうと考えていますが、果たしてお金は足りるのか・・・

まあ、とにかく今のPCができるだけ持つことを祈りながら。。

# by lumenrug | 2009-05-17 15:17 | 生活